洗面器
陶器/ホーロー製洗面器
長く美しくお使いいただくためには、できるだけご使用の度に、汚れや洗浄成分を十分に洗い流してください。お手入れは水洗い、または中性洗剤を使用し、やわらかい布やスポンジで洗い流し、乾いた布で余分な水分を拭き取ってください。濡れたままにしておくと水垢が表面に固着します。繰り返し固着した水垢は非常に落ちにくいので、汚れが目につく前にこまめなお手入れを心がけてください。
天然石製洗面器
天然石は一般的な洗面器に使用される陶器などに比べると、劣化しやすく汚れがつきやすい素材です。美しさを保つには使用後、汚れや洗浄成分を洗い流した後、柔らかい布で速やかに水分を拭きとってください。水滴もしくは水分や油分を含む汚れが残っていますとシミになる場合があります。特に油汚れはシミになりやすいためご注意ください。汚れた場合のお手入れには食器用中性洗剤を使用後、十分洗い流した後、柔らかな布で水分を拭きとってください。
人造石製洗面器
天然石と同様に美しさを保つためには、使用後に汚れや水分を残さぬようまめなお手入れを心がけてください。シミになった汚れには、液体クリームクレンザーをご使用ください。その際、力強く擦ると艶落ちの原因となりますのでご注意ください。また陶器などに比べ柔らかく傷がつきやすい素材ですので、堅いスポンジの使用や乾拭きなどはお避けください。
すべての素材共通
洗剤類を使用する際は、使用説明をよくお読みになり、各素材に適したものを正しくご使用ください。特に酸性やアルカリ性の洗剤は表面及び排水金具のメッキ部を侵す恐れがありますので使用しないでください。
排水金具
排水目皿
上図の通り取り外し、お掃除やメンテナンスを行ってください。
排水トラップ
ボトルトラップ本体の下部を取り外し、メンテナンスをおこなってください。取り外しの際は、トラップ内に溜まった汚水にご注意ください。
バスタブ
カルデバイ鋼板ホーローバス
カルデバイ鋼板ホーローバスの表面には汚れがつきにくいカルデバイ独自のイージークリーンフィニッシュ(防汚加工)が施されています。日々の簡単なお手入れでバスタブを美しく保つことができます。ご使用後の日々のお手入れは、流水とともに柔らかいスポンジなどでこすり洗いし、再び洗い流した後、乾いた布で残った水分をきれいに拭き取ってください。その後十分に換気(2時間以上)を行ってください。水滴を残したままにしますと水垢がこびりつく場合があります。こびりついた水垢は非常に落ちにくいため、こまめなお手入れがホーローならではの美しさを保つ秘訣です。時おり中性洗剤をご使用いただくとより効果的です。
タワシや硬いスポンジ、メラミンスポンジや研磨剤を含んだ洗剤を使用するとイージークリーンフィニッシュ加工の効果が失われる可能性があるため使用しないでください。
アクリルバス
通常のお手入れは、浴槽用中性洗剤を使用し水分を含ませた柔らかい布やスポンジでこすり洗いし、十分に洗い流し、固く絞った柔らかい布で水分を拭きとってください。乾いた布、タワシや硬いスポンジ、メラミンスポンジや研磨剤を含んだ洗剤は表面を傷つけ、艶落ちの原因となりますので使用しないでください。
人造石製バス
通常のお手入れは、浴槽用中性洗剤を使用し柔らかい布やスポンジでこすり洗いし、十分に洗い流し、柔らかい布で水分を拭きとってください。タワシや硬いスポンジ、メラミンスポンジや研磨剤を含んだ洗剤は表面を傷つけますので使用しないでください。
すべての素材共通
酸/アルカリ性の洗剤やカビ取り用の洗剤(カビキラー等)は、浴槽本体やパッキンまたは、排水金具のメッキや金属を傷める可能性があるため絶対に使用しないでください。壁面等で使用した場合は、浴槽内に残らないよう十分に洗い流してください。また一般に市販されている浴室、浴槽用洗剤の中にはホーロー製品に適さないもの(カビキラー等)や、浸けおき洗いを禁止しているもの(バスマジックリン等)があります。それらを使用する際は、使用説明をよくお読みになり、各素材に適した洗剤を正しくご使用ください。
工事中に配管内に混入した鉄分や、バスタブの上に放置されたヘアピンなどが錆びてバスタブ表面に付着する錆が“もらい錆”です。もらい錆が付着した場合、当社取扱いのホーロー汚れ落とし(ホーロー製の場合)や、市販の液体クリームクレンザーなどを少量使用し、ブラシで錆の付着した部分を擦り落としてください。ただし、強く擦ったり頻繁に使用したりするとバスタブの艶落ちや変色など傷みの原因となることもありますのでご注意ください。
トイレ
便器本体
トイレ本体のお手入れは日頃からトイレ用ブラシでこまめにこすり洗いしてください。時おり市販の家庭用トイレ洗剤をご使用ください。研磨剤入りの洗剤、強酸性・強アルカリ性の洗剤は、陶器表面を傷つけたりする可能性もございますので、使用しないでください。
便座/便座カバー
樹脂製の便座、便座カバーは乾いた布で拭くと、表面に傷がつく場合がありますので、固く絞った柔らかい布を使用してください。
便座、便座カバーは一部の製品を除き、ソフト閉止機能がついておりません。上げ下ろし時には、最後まで手を添えて開閉してください。
便座がガタつく場合、便器本体に固定しているヒンジがゆるんでいる可能性があります。 ゆるんだまま使用を続けると、破損や思わぬ事故につながる可能性がありますので、定期的に点検を行い、必要な場合は増し締めを行ってください。
タンク/コンシールドシスターン(壁埋込型タンク)
トイレタンク洗浄剤はパッキン等、部品を劣化させる場合がありますのでご使用にならないでください。
コンシールドシスターン(壁埋込タンク)のフラッシュパネルは水拭きし、乾いた柔らかい布で水分を拭き取ってください。汚れがひどい場合、家庭用中性洗剤を薄めたものをつけた柔らかい布で拭きとり、使用後は洗剤が残らないように水拭きのあと柔らかい布で水分を拭きとってください。研磨剤入りの洗剤、メラミンスポンジはパネル表面を傷つけるおそれがありますので、ご使用にならないでください。
洗浄後しばらくたっても、便器内少量の水が落ち続ける場合は、タンク内の排水弁パッキンの劣化が考えられます。その場合、部品交換が必要となりますので当社ティーフォルム事業部までお問合わせください。
水栓金具・バスルームアクセサリー
排水金具/バスルームアクセサリー共通
普段は水洗いし、乾いた布で水分を拭き取ってください。汚れがひどい場合、家庭用中性洗剤を薄めて洗い、使用後は洗剤が残らないようにきれいに洗い流し、乾拭きしてください。酸性やアルカリ性の洗剤、研磨剤入りの洗剤、メラミンスポンジはメッキなど表面を傷めるおそれがありますので、ご使用にならないでください。
メッキ製品は3カ月~半年に一回程度、布に少量のミシン油などつけ塗布した後、拭き上げますと美しさが長持ちします。 塗装された製品は物をぶつけたり堅いブラシなどで擦ったりすると、塗面の剥離などの原因となりますのでご注意ください。
バス/シャワー水栓
ハンドシャワー及びシャワーヘッドは使用後しばらくの間、器具内の残水が滴り落ちる場合がありまます。
金属被覆のシャワーホースは無理に引っ張ったり、局所的に曲げたりすると破損する場合がありますのでご注意ください。
スライドシャワーバーを手摺りとして併用しないでください。またシャワーフックにはハンドシャワー以外のものをかけないでください。いずれも過剰負荷による破損の原因となります。
給湯温度
混合栓への給湯温度は最高70℃です。それより高温の給湯はおやめください。また、設定温度によっては水栓金具が非常に高温になる場合がありますので、火傷には十分ご注意ください。
バルブカートリッジ/サーモスタット
水栓のバルブカートリッジ、サーモスタット付混合栓のサーモスタットはご使用状況により内部部品が磨耗しますので、快適にご使用いただくために定期的な部品交換が必要となる場合があります。
泡沫(エアレーター)
水の流れが悪くなったり偏ったりした場合、吐水口先端のエアレーター(泡沫)にゴミが詰まっている可能性があります。その場合エアレーター(泡沫)を取外し洗浄してください。